労働金庫の教育ローン

スポンサードリンク



サラリーマンで会社の労働組合に加入している方の場合に利用できる教育ローンがあるのをご存知ですか?
全国の労働金庫(ろうきん)で扱っている教育ローンです。

中央労働金庫を例に取りますと内容は以下の通りです。

教育ローンの融資は労働組合の基本的には組合員を対象にしていますが、組合員ではない方にも貸付をしています。
融資金額は、団体会員は最高1,000万円まで、団体会員以外の人の場合には、最高500万円までとなっています。
国の教育ローンとは比べ物にならないくらいかなり高額です。

融資金の対象になる学校は、幼稚園から大学専門学校までのほとんどの学校となります。
教育ローンの用途は、入学金や授業料だけでなく受験料や必要であれば下宿などにかかる費用にも使えます。
また、留学費用にも使えます。 海外の6ヶ月以上の留学が対象です。
労働金庫の教育ローンの場合には、無担保で連帯保証人は要りませんが、労働金庫が指定する保証協会の保証が必要です。

融資機関は最長10年です。
最長5年の元金返済据置期間をおくことができます。

金利は変動金利と固定金利の2種類になります。
変動金利型の場合は、団体会員の方の場合には、年1.775%、団体会員以外の方は年2.275%です。
固定金利型の場合は、団体会員の方の場合には、年1.9%、団体会員以外の方は年2.4%です。
(いずれも平成19年12月現在を参考)

返済方法は3つのタイプから選べます。
・一般タイプ: 元利均等毎月返済か、元利金等毎月とボーナス併用返済の一般的なタイプです。
・据置タイプ: 在学中は利息のみの返済で、社会人になってから元利金の返済を開始するタイプです。
・分割タイプ: 融資金を分割して受け取り、その間は利息だけを返済して、社会人になってから元利金の返済を介しするタイプです。

教育ローンの融資は労働組合の基本的には組合員を対象にしていますが、組合員ではない方にも貸付をしています。
融資金額は、団体会員は最高1,000万円まで、団体会員以外の人の場合には、最高500万円までとなっています。
国の教育ローンとは比べ物にならないくらいかなり高額です。


Google




CmsAgentTemplate1001-1005 ver1.008